十字路〜旧カトリック住ノ江教会〜旧聖堂レンタルについて
十字路〜旧カトリック住ノ江教会〜では、
旧聖堂(15,650×9,310)をレンタルスペースとしてご利用いただけます。
利用をご希望の方は、下記の内容をお読みいただき、利用申請書にご記入の上、NPO法人小樽民家再生プロジェクトまでメールをお送りください。(ipi-ishii@par.odn.ne.jp)日程の確認や事前打ち合わせをさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お気軽に担当までお問い合わせください。(石井伸和/TEL:080-3156-8484)
◆旧聖堂レンタル料金等
●休館 当館は12/26〜2/28は休館ですが、3/1〜12/25は全日程(土日祝日・平日)開館です。
●料金
- 1日 10:00〜17:30 15,000円 + 冬季灯油代(9:00から準備、18:00まで片付け)
- 3時間 8,000円 + 冬季灯油代(前後30分・本番2時間を想定)
※前日搬入設営・後日撤去搬出も時間単位で料金が発生します。(8,000円〜15,000円)
※年間複数回や毎年定期の場合は減額しますので、ご相談ください。
※イベントの入場料徴収に際し、売上げがいくらになっても、当館は関知しません。
●施設利用
- ロビー 3,000円加算
- 十字路前にイベント主催者側でキッチンカーを呼ばれる場合 1台1,500円
※トイレ、水飲み、駐車場(24台)のご利用は無料です。
◆貸し出し備品
貸室でご利用できる備品を無料で貸出ししております。ご利用の方は申請書にご記入ください。
椅子(106脚)、テーブル(18脚)、座卓(6脚)、スリッパ(100足)
マイク、アンプ(TOA EQUALIZER AMPLIFIER TE-121)、スピーカー(4機)、講演台
※無料でお使いいただけますが、音楽の場合はご相談ください。
◆注意事項
- 駐車場 搬入搬出時の玄関前駐車OK、その後は隣(教会上通りに入口)の駐車場に停めてください。
- 定期イベント 1・2月を除く毎月24・25日は定期イベントが入っていますのでご遠慮ください。
- 当館は土足厳禁ですので、備え付けのスリッパに履き替えてください。中履き持参はOK。
- 飲食店営業 調理して販売する場合は保健所の許可は必須です。
- イベント保険(人や施設や物)は可能な限りお掛けください。
- 館内に釘打ちなどする場合はご相談ください。
- 使用後は掃除をし、ゴミはお持ち帰りください。
◆利用料金のお支払い
利用日の7日前までにご来館の上、利用申請書を提出して打ち合わせを済ませ、利用料金をお支払いください。
レンタルについて ←詳細をご確認ください(PDF)
レンタル申請書 ←ダウンロードしてお使いください(PDF)
◆お申し込み・お問い合わせ
NPO 法人小樽民家再生プロジェクト 石井伸和
Tel/080-3156-8484 Mail/ipi-ishii@par.odn.ne.jp(土日祝日はMail チェック不可)