お知らせ

NPO法人小樽民家再生プロジェクトからのお知らせを掲載しています。

10月27日に開かれました交流会に参加してくださった方々、
お祝いを寄せて頂きました方々に改めましてお礼を申し上げます。
この賞は、北海道開発局の後押し無くしては実現せず、
心から開発局の皆様に感謝申し上げます。

また、当初予定していました9月6日は胆振東部地震により延期になりました。
胆振三町では未だ復興の最中であり、心からお見舞いを申し上げますとともに、
これからのまちづくりに少しでも何かの形で当会もお役にたちたいと思っておりま
す。

当会のマッチングにより、古民家を利活用した例はまだまだ少なく、
これからの頑張りが大切だと感じております。
移住して来てくださった方々、
利活用してくださっておられる皆様のエネルギーを頂きながら、
これからも小樽のまちづくりに少しでもお役に立てるように奮闘したいと存じます。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

NPO法人小樽民家再生プロジェクト代表 中野むつみ

 

●次第

①開会:小民再理事 柴山ひろこ

②挨拶:小民再代表 中野むつみ

③小民再のあゆみ映像:小民再理事 川嶋王志

④乾杯:永田吉則様

⑤自己紹介

⑥自由交流

⑦成果報告:小民再理事 石井伸和

⑧閉会:宮本融様

 

●参加者:21名(敬称略・五十音順)

【主賓】5名

河野哲也 :(花園町)NOMAD DESIGN株式会社社長、小民再理事

小林恵里子:(花園町)合同会社健康応援社代表

佐藤朋美 :(石山町)菓子工房準備中

福尾弘美 :(緑町)ミライのオタル主宰

村岡亜佐美:(緑町)森閑店主

【来賓】8名

軽部英幸 :株式会社Blue pictures社長、小樽石蔵再生会幹事

竹内勝治 :小樽市総合博物館特別研究員、小樽石蔵再生会幹事

中崎岳史 :小樽市産業港湾部主幹・日本遺産等担当

永田吉則 :元北海道はまなす食品株式会社社長

宮本融  :政治学者、小樽石蔵再生会幹事

【会員】8名

石井伸和 :株式会社石井印刷社長、小民再理事

川嶋王志 :株式会社サニーホームワークス社長、小民再理事

柴山ひろこ:株式会社啓成ホーム社長、小民再理事

中野むつみ:株式会社補償セミナリー専務、小民再代表理事

樋口健人 :有限会社樋口板金社長、小民再理事

間野美香 :しあわせ工房代表、小民再理事

山谷智恵子:株式会社アイム、小民再理事

 

■所感〜石井伸和〜

 

●小民再のあゆみ映像

川嶋理事渾身の制作である映像は、スタッフだれもが覚えのある出来事が収録され、6年間での記憶が昨日のように思い出されました。

そして最後のテロップについて、当日は別な話題に切り替わってしまいましたので、あらためてここに川嶋詩人のメッセージを記します。

 

〜キャスト〜

小樽を愛するみなさま

小樽の景観を愛するみなさま

小樽の古い建物を愛するみなさま

小樽に移住してくれたみなさま

小樽を良くするために活動されているみなさま

私たちの活動を応援して下さるみなさま

そして

あなた

 

●永田吉則様による乾杯の音頭

なんと永田様ご自身居住されているのが石蔵であることが判明し、驚くと同時に、永田様との出会いが人間万事塞翁が馬と必然感満載でした。

●宮本融氏による閉会の辞

日頃お付き合いの幅広い宮本氏のメッセージは、小民再活動周辺から客観的な視点で小民再にせまる感想を述べられ、さすが学者とあらためて認識しました。

●会場ISO

会場となったISO3階フリースペースは、まことにシブくクールな空間で、和気藹々の雰囲気がより浮き彫りになりました。

●総括

第7回国土交通大臣審査委員長賞受賞記念として開催された交流会ですが、国家機関からのご評価はまことにうれしく、大いに励まされました。

主賓5名の皆様も、終始笑顔で交流され、小樽に移住して良かった感が伝わると同時に、移住者同士の交流もはずみました。そして我々スタッフにとって、かけがえのない方々が移住してくれたこと、なによりも誇りに感じました。

今後も世界70億人の中から、どんな方々が小樽に移住されるかを楽しみに励んでまいりたいと思います。

関連記事一覧