旧住ノ江カトリック教会再生 テナント・イベント募集
■住所:〒004-0004 小樽市住ノ江2丁目2-7
■問合せ:石井伸和(NPO法人小樽民家再生プロジェクト代表)
Tel 080-3156-8484 Mail ipi-ishii@par.odn.ne.jp
■テナント募集:6部屋(A〜F)
■イベント募集:聖堂(G)
■グランドオープン:2025年4月1日(それまで暫定開催可)
■現場案内:上記問合せ先にご連絡いただければご案内します。
【経緯】
2024年5月までカトリック札幌司教区小樽教会が昭和24(1949)年以来、所有・管理していた「住ノ江カトリック教会」の建物を「小樽のために活用して」との願いで、令和6(2024)年9月にNPO法人小樽民家再生プロジェクトに建物の所有名義が移転されました。
【方針】
NPO法人小樽民家再生プロジェクトでは教会側の「小樽のために活用して」との願いを実現するために、以下の方針を掲げています。
●店舗コンセプト
私たちは小樽市所有の指定歴史的建造物「旧寿原邸」を5年間に亘って管理運営してきました。ここで得られた「新たな小樽らしさ(ポテンシャル)」は「骨董」「和装」「音楽」の似合う街小樽でした。ですからテナント店舗として「骨董店」「呉服店」を基本にこれらに付随した「リメイク」「小物」などを希望しています。もちろん「飲食」「雑貨」でも大歓迎です。一方「住まい」としての活用(EとF)も可能です。
●聖堂コンセプト
共有スペースとしての聖堂は様々な音楽のコンサートはじめ、展示会やセミナーなど広範な活用を想定しています。
●運営姿勢
私たちがこの建物で最も促進したいのは出入りする人々の交流です。荘厳な建物の維持、様々な使い方をすることによって、人々の交流につながり、新たな創造の拠点になることを目指しています。
【テナント料】A〜F
A(5,430×4,595):55,000円/月(共益費含む)
B(5,200×4,170):60,000円/月(共益費含む)
C(4,540×8,840):85,000円/月(共益費・厨房含む)
D(4,510×4,765):45,000円/月(共益費含む)
E(7,540×5,470):65,000円/月(共益費含む)
F(5,420×6,520):45,000円/月(共益費含む)
(A)(B)(C)(D)在庫置き場:15,000円/月
※入居者は保証料として上記1ヶ月分を事前に徴収させていただきます
※家賃は前払いです
※水光熱費は別途頂戴します
※駐車場・トイレを無料でご利用できます(お客様も含む)
【イベント会場費】G
- 終日イベント(前日搬入含む)25,000円
- 時間レンタル 3時間以内10,000円 7時間以内20,000円
<使用できる備品>
PA、演台、椅子脚、テーブル脚、楽屋、ハンドマイク、マイクスタンド
※水光熱費含む
※立て看板、ポスター掲示可(自費)
※食事はテナントCにご相談、飲料は持ち込み可(ゴミ処理は各自)
【駐車場】
●正面前:5台
●聖堂(G)左隣:30台(上通りに入口)
※上記テナント・イベント関係者は無料にてご利用可、但し定期イベント優先
【既に入居決定】
●A&(A):雑貨店
●B&(B):呉服店
●C&(C):レストラン